2020年、前澤友作お年玉企画再び!
前ZOZO社長でスタートトゥデイ社社長の前澤友作氏が27日、ツイッターを更新。「#前澤お年玉」を準備したことを報告し「総額○○円にパワーアップして元日にスタートします!」と予告した。
引用元:デイリー
今年2019年に続き、2020年もお年玉企画を行うと発表しているZOZOTOWN元社長の前澤友作さん。
更に今回は2019年のお年玉よりもパワーアップして行うと発表しています。
お年玉企画発表は前澤友作さんのYouTubeにて
2020年のお年玉企画は前澤友作さん自身のYouTubeチャンネルにて発表するとのこと。
これは事前にチャンネル登録をしておいた方が良さそうですね!
2019年のお年玉企画詳細
2019年にも同じようにお年玉企画をTwitterで行った前澤友作さん。
内容としては、前澤友作さんのTwitterアカウントをフォローし、お年玉企画ツイートをRTした方の中で、抽選で100名に100万円を現金でプレゼントするというものでした。
つまり前澤友作さんは総額1億円をプレゼントしたということになります!
実際にこのツイートには多くの方が参加しました。RTの数はおおよそ500万を超える数!!
当時、フォロワー数ランキングは日本で2位となるほどです!
ちなみに1位はお笑い芸人、有吉弘行さん。(これも凄い)
2019年お年玉に当選した方の傾向
では500万を超えるRTの中でどのように抽選されたのでしょうか?
500万人のなかで100名がお年玉を貰えたということは確率で言うと5万分の1!
毎年恒例、年末宝くじに関しての確率は2000万分の1ということなので、宝くじに当たるよりもよっぽと現在的な数字ですね!
①実際に前澤社長にコメントをしていた
実際の抽選方法はわからないままとなっていますが、当選した方の傾向としては、
100万円の使い方を、実際にコメントしていた方が多数!!
非常に多くのRTの中で一枚一枚コメントを見ていたというのも驚きです!!
やはり完全な運任せというよりは、少しでも自分で行動しているということを見せていた方が良かったのでしょう。
②Twitterのアカウントが捨てアカではない
これは当たり前かもしれませんが、別にすぐに消しても良い、普段は使わないような捨てアカは当選確率が低かったようです。
捨てアカをたくさん作って、確率を少しでも上げようという作戦は通用しないようですね。
③将来の夢を明確に表現している
前澤友作さんと言えば、”夢を持っている人間”が好きなイメージがあります。
実際に自身の夢であった宇宙旅行をするという夢も実現させようとしています。
2019年のお年玉企画でも同様なことが言えるでしょう。
つまりTwitterアカウントにて、何かしらで自分の夢について明確に表現されている人は確率が上がったようです。
2020年お年玉の抽選方法は?
現在のところ、2020年お年玉企画についての詳細は発表されていません。
しかし自身のツイートにて元旦にYouTube内にて発表と伝えているため要チェックとなります。
どのような抽選方法になるかはわかりませんが、ただただ運任せというよりも、自分で積極的にアピールすると言った方法が当選しやすいものになるかもしれませんね!
またお年玉のために作ったアカウントよりも、日ごろから活用しており、更に夢に向かって動いているぞ!ということを表現しているTwitterアカウントが2020年のお年玉企画にも当選されやすいのではないでしょうか。
前澤さんのYouTubeチャンネル登録も、2020年のお年玉企画で重要なポイントとなる可能性もあるため、しっかりと事前にチャンネル登録をしていた方が良いかと思われます。
コメント