SmartFLASHより不倫報道が報じられた室屋光一郎さん。室屋光一郎さんのことを知らない人からすると、単なる不倫した音楽家と思っていない人もいるかもしれないが、実は室屋光一郎さんのプロフィールや経歴を見るととてつもなく凄い人だということがわかる。
今回はそんな室屋光一郎さんの凄すぎる、豪華すぎる経歴についてご紹介する。
室屋光一郎はバイオリニストで音楽家
まずは室屋光一郎さんの職業についてご紹介する。
室屋光一郎さんは日本を代表するバイオリニストであり、日本の様々なアーティストのライブサポートや、レコーディングの仕事をしている。
特にライブサポートやレコーディングについては、高校生時代から仕事として行っており、今年40歳となる室屋光一郎さんにとって、非常に経験も豊富な仕事となっている。
音楽活動として多くの一面を持っている室屋光一郎さんはこれまでに多くの音楽アーティストとの共演や音楽活動の参加をしてきている。
室屋光一郎はaikoやミスチルとも共演
室屋光一郎さんは、過去に多くの日本のアーティストの音楽活動に参加している。代表的な例を以下に挙げる。
- Mr.children(ミスチル)
- aiko
- MISIA
- 平井堅
- ポルノグラフィティ
- 平原綾香
- 水樹奈々
- GLAY
- いきものがかり
- 山崎まさよし
- 小沢健二
日本を代表する音楽アーティストの音楽活動に参加していた室屋光一郎さん。aikoさんの夜空綺麗やMr.children(ミスチル)さんのhere comes my loveなどが代表的に挙げられる。音楽活動とはレコーディングだけではなく、ライブサポートも含まれる。これだけで室屋光一郎さんの音楽経歴が非常に豪華だということが説明つく。
もちろん不倫相手として報じられた茅原実里さんとも音楽活動で共演を果たしている人物の一人だ。
更に室屋光一郎さんは音楽アーティストだけではなく、天皇陛下の祭典にも参加していたことが明らかとなっている。
室屋光一郎は天皇陛下御即位国民祭典にも参加
記憶に新しい2019年の天皇陛下御即位国民祭典でも室屋光一郎さんは密かに活躍していたのだ。
天皇陛下御即位国民祭典では、多くの曲が披露されていた。最も印象的なのが嵐の「Ray of water」だろう。そんな音楽を披露する演奏家の中に室屋光一郎さんはバイオリニストとして活動していたことも判明している。
情報ではこの天皇陛下御即位国民祭典の後の現場が、茅原実里さんの15周年をお祝いするEverybody Jump!!というイベントでもあったらしく、その音楽の幅は非常に広いことが感心される。
室屋光一郎は米津玄師の編曲をした人物
室屋光一郎さんの経歴として、若者の中で最も驚きな面となれば、あの米津玄師さんの代表曲lemonを編曲した人物こそ室屋光一郎さんだ。
SNSを中心とするネットでは、lemonの編曲を担当した凄い人ということで注目が集まっていたこともあった。
今回の不倫報道で更に多くの人が室屋光一郎さんのことを知る機会になったが、そのきっかけが不倫報道というのは少し残念である。
コメント