佐賀県にあるクラブイリュージョンで新型コロナウイルスのクラスターが発生した件について、更に従業員の女児もコロナ感染が確認されている。
今回は佐賀県にあるクラブイリュージョンの場所や、感染経緯や感染経路についてまとめた。
クラブイリュージョンでクラスター感染経緯・感染経路は?
ではまずクラブイリュージョンでなぜクラスターが発生してしまったのか?これまでのクラブイリュージョンでの感染経路・経緯について紹介する。
- 4月22日:多久市の50歳代男性と30歳代女性のクラブ従業員が新型コロナウイルスに感染が判明
- 4月23日:県がクラブイリュージョンの関係者のPCR検査を実施、新たに従業員5名と客2名の感染が確認された
- 4月24日:佐賀県に新たな新型コロナウイルス感染者判明。感染者はクラブイリュージョンの従業員や利用客の家族。中には有田町の小学校に通う女児もいた
上記の4月22日に新型コロナウイルスの感染が確認された多久市の50歳代男性は、クラブイリュージョンに4月11日に訪れていたことになり、判明まで約10日かかっていることから、他にも感染が広まっている可能性もある。
クラブイリュージョンで発生したクラスターから、更に濃厚接触者となる家族にも4月24日に感染が確認されたことが判明した。
佐賀県ではクラブイリュージョンを中心に続々と新型コロナウイルス感染者が増えている。
クラブイリュージョンの場所は?
次に佐賀県にあるクラブイリュージョンの場所についてまとめる。クラブイリュージョンの住所は以下の通りだ。
〒843-0024 佐賀県武雄市武雄町富岡7840−3
それではクラブイリュージョンとはどのような店なのか?
夜の接客を伴うお店ということでキャバクラ的なものになるのか?これまでにイリュージョンのツイッターには浴衣姿の女性なども確認されている。
やはりナイトクラブということで女性の接客を伴う飲食店ということになるだろう。
クラブイリュージョンの従業員は誰?
それではクラブイリュージョンの感染者は一体誰なのか?最初に感染が判明した9名の感染者の詳細は以下の通りだ。
- 多久市50歳代男性の利用客
- 小城市30歳代女性の従業員
- 長崎県佐世保市30歳代女性の従業員
- 吉野ヶ里町30歳代女性の従業員
- 有田町30歳代女性の従業員
- 大町町30歳代男性の従業員
- 大町町70歳代男性の従業員
- 武雄市60歳代男性の利用客
- 福岡県久留米市の40歳代の利用客
参考元:西日本新聞
クラブイリュージョンには佐賀県の他に、福岡県や長崎県の人物も含まれていたようだ。クラスター発生にて、九州で三県もの個所で新型コロナウイルス感染者が発生したということになる。
イリュージョンの二次感染女児の症状は?
既にクラブイリュージョンのクラスター発生により二次感染が発生している。
その中の一名は有田町の小学校に通う女児ということも判明。
女児は4月22日に発熱が確認されたものの、その後は無症状となっているようだ。問題の学校登校状況であるが、4月20日にまで登校し、その後は休みを取っていたということになる。
クラブイリュージョンで感染が確認された多久市の50歳代男性は4月11日にクラブイリュージョンに訪れていたということから、女児も4月20日以前から感染した可能性も否定はできないため、小学校での感染拡大にも警戒が必要な状況だ。
コメント